電話占いの男性利用者が急増中!口コミが語るその魅力とは?

占いといえば女性というイメージが強くあります。
しかし場所や人目を気にしない電話占いは、多くの男性利用者を生んでいます。
どうして男性にも人気が高いのか?実際に利用した男性からの高い口コミの理由をご紹介します。

場所を選ばず利用できる

対面占いのお店には、女性のお客さんがあふれています。
そのため占いを受けたいと思っても、男性がひとりで足を運ぶのは難しくなります。
その点電話占いであれば、電話で占いが行えるため、抵抗なく占いが利用できます。

時間を問わず利用できる

電話占いは、サービスを提供している時間帯が長いのも特徴です。
仕事の昼休みや帰宅後の深夜など、自分の都合の良い時間に利用できます。
なかなかまとまった時間がとれない方でも、電話占いであればじっくりと相談ができます。

誰にも知られずに利用できる

対面占いの場合は、入店や並んでいる時、退店する際に、誰が見ているかわかりません。
少ない確率であったとしても、万が一のことを考えると、男性であればそのリスクに身構えてしまいます。
しかし電話占いであればそんな心配もいりません。
家庭がある方でも、請求書などが自宅に届かないように配慮されている会社が多いため、支払いの際にも心配はいりません。

誰にも言えないことを相談できる

男性だからこそ、知り合いには言えない弱音があります。
見ず知らずの人だからこそ吐ける弱音です。
そのため占いという観点から、自分の悩み事を聞いてもらえる電話占いには、男性たちの心を軽くする作用も働いています。

満足するのは女性だけじゃない

電話占いは、その手軽さや質の高さからとても人気の高いサービスです。
しかし、それは男性にも当てはまります。
人目を気にせず、いつでもどこでも占いができる電話占いは、男性にとってもメリットの大きな開運手段です。

電話占いの歴史

電話占いというサービスは1990年代にスタートしたといわれています。きっかけのひとつはNTTが始めたダイヤルQ2の占い情報サービスだったようです。もうひとつ、通話料を着信者に負担してもらうコレクトコールのサービス開始も後押ししたのでしょう。誰が始めたのかということについては定かではありませんが、占い師が個人的に始めたものらしいです。
個人で始めた電話での占いが当たって依頼が殺到するようになった占い師は、手が回らなくなって他の占い師に手伝ってもらうようになります。そんなことから会社設立という方向になっていったようです。
その後、2005年ごろからスピリチュアルという言葉が世間をにぎわせるようになりました。テレビ番組でもよく取り上げられ、占いは爆発的な流行をみせました。同時に、携帯電話の普及や通話料の値下げなど、電話占いにとって追い風になることが重なって全盛期を迎えるのです。
現在では、電話占いの会社は約200ほどあります。ただ、安定した実績をあげることができているのはほんのわずか、老舗と人気占い師が所属している会社だけで、入れ替わりの激しい業界となっているようです。インターネットの普及も高速で進んでいる中で、今後のありかたが問われるところです。